Loading the player...


INFO:
こんにちは看護師ぽんです🩺 今回は 「便秘と下痢の見分け方」についてまとめたよ〜♡ この表は「ブリストルスケール」と呼ばれるもので便秘や下痢の時のうんちの特徴をまとめた表だよ💡 上2つは便秘、下2つは下痢と考えるよ! 理想はのうんちはバナナだよ〜💩 排便リズムは個人差があるから毎日でないから便秘ってわけではないの! 逆に毎日でていても便秘のこともあるよ🥺 ▼いつもより排便間隔が空いていたり、 ▼うんちを出すのに苦労したり、 ▼うんちを出す時痛がる こんな時は便秘と考えてね〜🤓 私の子どもは毎日うんちが出てるから全然気にしてなかったら、だんだんうんちする時に時間がかかったり泣くようになっちゃって、気づけばしっかり便秘になってた😭 便秘だけで小児科受診していいの?って悩んでるママ全然OKだよ✌️ 意外と便秘の治療してる子が多いよ〜💩 便秘の時はまずは腸をスッキリさせる事も大事! めっちゃ簡単な綿棒浣腸のやり方もまた投稿するからフォローして待っててね〜♡ 便秘や下痢の状態が続くときは受診するようにしてね🏥 こんな時どーしたらいいの?😭って不安で検索ばっかりしてるママの力になりたい🤝 どんな病気か知ってるだけで冷静に対応できるし知っておいて損はないよねっ👍🌈 @ponchanmama.ns 👆フォローして安心して一緒に子育て楽しもう🏋️💕 イヤイヤ期の戦友も募集中🤝🌈